MTGアンテナ 統率者まとめ

【 モダンホライゾン3 】新規統率者まとめ

2024年6月14日(金)発売『 モダンホライゾン3(略称モダホラ3) 』は、モダンに革命をもたらす(かもしれない)パワーカードが大量収録!またPWの覚醒前を描いたカードなどストーリー的な観点からも素敵なセット。 この記 […]

The post 【 モダンホライゾン3 】新規統率者まとめ first appeared on EDH TURN.

2024年6月14日(金)発売『 モダンホライゾン3(略称モダホラ3) 』は、モダンに革命をもたらす(かもしれない)パワーカードが大量収録!またPWの覚醒前を描いたカードなどストーリー的な観点からも素敵なセット。

この記事は、新たに収録される伝説のクリーチャー(統率者)だけをピックアップし、一言コメントと相性の良いカードを添えてご紹介するものです。

モダンホライゾンは、モダン環境へ直接カードを送り込むことを目的とした特殊セット。その第3弾であるモダホラ3では、モダン環境だけでなく統率者でも活躍が見込めそうなカードがもりだくさん。さらに伝説のクリーチャーも多く収録されるため、新たな統率者候補も見つけられそうです。

『 モダホラ3 』予約受付中

単色

溌剌の牧羊犬、フィリア

戦場に出たとき効果持ちのカード主体で組むとして《神憑く相棒》《白羽山の冒険者》で微アドを得ていき、《宮殿の看守》や《封じ込める僧侶》を使って盤面の除去もしていけるナイスドッグ。

おすすめのカード
ただしデメリットにもなるので注意

皇国の相談役、真珠耳

皇の声、軽脚》のライバル出現か?!しかしお互いに相性が良いのでどっちもデッキに入れたい。軽脚同様に本体を強化して殴るプランが取れそうなので《きらきらするすべて》とかベタベタ貼ってビートしてこ。

おすすめのカード

2色:有効色

熾火魔道士、スコア

統率者では壮大能力が使えそうにないので、統率領域に置ける火力として割り切り、統率者に頼らない構成にしても良いかも。幸いにもゴブリンなので赤単ゴブリンデッキに仕上げてみるとか?

おすすめのカード

噴火するヌルカイト、ヘリガスト

※固有色は赤

クリーチャー呪文に現出を付与できるので次々に重めの生物へと繋げていけるのがポイント。《街並みの地ならし屋》《隕石ゴーレム》や《滞留者の相棒》といった親和持ちのアーティファクト生物などを経由してエルドラージなどのクソデカ生物に辿り着きたい。

おすすめのカード

炎の踊り手、アシュリング

インスタント・ソーサリーを唱えるたびにルーティングが出来るのでハンドの質を高めていけるが、手札は増えないのでドロソが欲しい。《アルハマレットの書庫》で2ドローにしたり《吠えたける鉱山》など良いかも。あとは能力3回誘発を目指したいので《吹き荒れる潜在能力》《降り注ぐ富》《調和の神童》などを利用すべし。

おすすめのカード

六番

回顧を活かすため手札への土地補充は必須。切削と相性の良い発掘持ちの《壌土からの生命》、死亡時にデッキから土地を補充できる《果て無き空、空羅》はパーマネントなので墓地から回顧が可能。《ギックスのかぎ爪》などの万能サクり台の用意もお忘れなく。

おすすめのカード

コ—ヴェクダル、エラダムリー

直接場に出せる能力はデッキトップもいけちゃうので《俗世の教示者》《森の教示者》《非道の総督》《ムウォンヴーリーの獣記し》などライブラリーからトップへ積むカードや《有毒の蘇生》《回収》で墓地からトップに積むカードも相性よし。とりあえず起動コストの2体タップ分の肉を用意したいので、やはりエルフ部族か。

おすすめのカード

2色:対抗色

未来を創る者、ゲンク

場を離れる効果を考えると《熟考漂い》などが持つ想起や《塩切り》《永遠王、ブレイゴ》で明滅させていきたい。《現実の設計者、タメシ》のバウンス効果なんかも良さそう。《もう一杯ずつ》で大量明滅も楽しそう。

おすすめのカード

鉄喰いイムスカー

例えば場にファクトが6つあれば2マナ5/5・3ドロー3点ルーズで着地。強そう。《液鋼の首飾り》を使えば何でもファクト化してコスト軽減に回せたり、イムスカーの効果で投げ飛ばしたりもできちゃいます。

おすすめのカード

咆哮する予言者、ロシーン

Xコストを持っていることが多い《金脈のハイドラ》などのハイドラや《弾ける力》などのマナを注げばエンド級になるカードをたっぷり採用すると、本来であればもっさりする動きしかできないが、ロシーンが大量マナのサポートをしてくれちゃう。果たしてXコスト界の《金属細工師》になれるか?

おすすめのカード

熊の中の王、クードー

大修道士、エリシュ・ノーン》を出すと-2/-2修正で相手生物だけ一瞬にして蒸発。《世慣れた見張り、デルニー》で全部パワー2になった生物たちの追加誘発も狙ったり、《熊の女王、アイユーラ》で格闘させたり、色々と遊べそうな王様。

おすすめのカード

3色~

ナカティルの最下層民、アジャニ // ナカティルの報復者、アジャニ

※固有色は赤白

アニキトークンを死亡させるだけで変身条件達成。めちゃ早く変身させるなら1T目《モグの狂信者》→2T目アジャニでアニキに1点→変身!の流れはどう?

おすすめのカード

知りたがりの学徒、タミヨウ // 老練の学匠、タミヨウ

※固有色は緑青

水蓮の花びら》or《宝石の洞窟》と《渦まく知識》で最速1T目変身が可能。あとは増殖などを絡めて奥義を打てればデッキ半分ドローで勝ちが見えてきそう。

おすすめのカード

マルコフ家のソリン // 貪欲なる新生子、ソリン

※固有色は白黒

這い寄る吸血者》なら次のターンにソリンを出して即変身!とにかくライフ回復を軸としたデッキ構成になりそうなので《魂の管理人》や《血の芸術家》などで、地道にライフを得ることや《アスフォデルの灰色商人》や《瀉血》《血の貢ぎ物》で一気にライフを得るなどライフ回復を軸としたデッキにくみ上げていこう。

おすすめのカード

モンスーンの魔道士、ラル // 力線の神童、ラル

※固有色は赤青

ギタクシア派の調査》を使えば出したターンから変身チャンスあり。裏面の忠誠カウンターボーナス6個で即奥義起動を目指すなら《ミジックスの熟達》超過で唱えて変身→奥義でさらにドン!みたいな動きに夢がある。

おすすめのカード

大食の幼生、グリスト // 疫病の群れ、グリスト

※固有色は緑黒

1T目グリスト→2T目《納墓》で《恐血鬼》を墓地に落とし土地セットで戦場に戻したら緑マナ払ってグリスト変身!あとはプラス能力で墓地肥やしながら1/1トークン並べて奥義を目指す流れがキレイ。

おすすめのカード

飢餓の祖、シルゲンガー

※固有色は黒白

起動型能力に白シンボルがあるので白も使える為、天使生贄ルートもアリ。《ガラス製の心臓》など血トークンを利用するなら吸血鬼寄りの構成で、血の効果でカードを捨てて墓地の肉を肥やし、それらをリアニメイトするのがよさそう。

おすすめのカード

火の怒りのタイタン、フレージ

なんと3体目のエルダー巨人登場。効果は《稲妻のらせん》。白が使えるので《静寂をもたらすもの》を先置きすればデメリットの生贄効果を無視できる。(出たとき効果もなくなるが攻撃時の効果は有効)《とっつぁん》を置いとけばドローも捗る。

おすすめのカード

有翼の叡智、ナドゥ

これ、各生物2回まで誘発するので《稲妻のすね当て》などの装備でも誘発し、土地はアンタップインだしもはやバグ。本人明滅させれば回数制限もリセットされる。《手甲》が最適解だが《暗黒のマントル》や《極楽のマントル》などもオススメ。

おすすめのカード

ヴェズーヴァの女王、オムオ

※統率者デッキ収録

万物カウンターを置けば土地は何色でも出るようになるので、版図・収斂・烈日あたりのシナジーもあるし、神座などの特殊な土地タイプともシナジーが生まれる。生物に置けばあらゆる部族シナジーの恩恵が得られるので《うろつく玉座》も更に捗りそう。

おすすめのカード

モアグの古き者、ジョティ

※統率者デッキ収録

食物連鎖》と《稲妻のすね当て》で無限マナ・無限上陸・無限トークンが完成。《クローサの心胆、カマール》が居ればトークンたちに速攻を与えて攻撃できるためそのままゲームエンドまで。

おすすめのカード

3色〜

屍花

まず《死者の原野》内蔵が弱いわけがない。しかも6種以下でもトークンが出る。《東の樹の木霊》とバウンスランドがあれば統率者の効果で出たトークンとバウンスラウンドで無限に出し入れができるので無限トークンが完成。さらに《波動機》とサイクリング土地で無限発掘でデッキを全部ひっくり返せる。コンボルートがめちゃめちゃあるぞ。

おすすめのカード

飛空隊長、アーナ・ケネルッド

自身含めて改善条件を達成させているモノを倍に出来る可能性のおじさん。+1/+1カウンターを倍にしたり、オーラや装備品などがコピーできる。装備品なら付け替えが可能なので自身がやられても場に残せるのが嬉しい。何にせよ攻撃を通していきたいので《変わり身ののけ者》などの生物を採用していきたい。

おすすめのカード

霊気の俊英、サティア

※統率者デッキ収録

攻撃するだけでコピーできるお手軽な能力。《嘶くカルノサウルス》とかサイズがデカくて出たとき能力を持つ生物をコピーできると熱い。エンド時に《無限の日時計》起動で生贄効果を回避。

おすすめのカード

高名な装置技師、ケイス

※統率者デッキ収録

侵入警報》と《アシュノッドの供犠台》で数が増えない無限居住。そこに《衝撃の震え》があれば無限ダメージ。《栄光のドミヌス、モンドラク》があれば無限トークン。起動型能力を隙を見せずに使うため統率者には《千年霊薬》などの速攻手段を用意したい。

おすすめのカード

不休のディサ

統率者デッキ収録

タルモをサイズアップするため墓地のカードタイプを増やしたい。切削・諜報、場から墓地へ能動的に落とせるカードを用いて4〜6種類(土地・生物・ファクト・エンチャ・インスタント・ソーサリー)を目指す。《不快な納墓役》や《納墓》を使えばルアゴイフ・カードをデッキから直接場に出せちゃう。

おすすめのカード

葬儀人、コーラム

※統率者デッキ収録

自身の攻撃でも誘発する『切削』を主軸とした構成で相手のカードを使っていくのが絶対楽しい。《地底街の密告人》を使えば必ず土地は切削されるので土地プレイが確定に。各対戦相手削るなら《群の祭壇》もおすすめ。

おすすめのカード

合体した非道、ウラレック

※統率者デッキ収録

エルドラージの唱えたとき効果も含めてコピーできちゃう統率者。スタック上に起動型や誘発型能力が乗っているときにエルドラージ呪文を唱えてコピーすればスタック上の関係ないものまでコピー可能だそうで。なので全部インスタントタイミングで唱えらえるように《ヴィダルケンの宇宙儀》とか添えておきますかね。

おすすめのカード

隆起する災い魔、アズラスク

※統率者デッキ収録

とにかく落とし子作っては死亡させまくって経験カウンターを積みまくるとして、その経験カウンターも美味しく利用しちゃおうということで《進化の爪、エズーリ》とか《ネル・トース族のメーレン》だとさらにシナジーが高まって気持ちよくなれそう。

おすすめのカード

無色

再誕世界、エムラクール

唱えたときに相手一人の生物を全部パクれるので打ち消されてもパクり確定。マッドネスは手札にないと使えないので、統率者として使うならスルー。エムラが場を離れるとパクった生物も一緒に消えていくがどーせなら《アシュノッドの供犠台》でマナに変換しエムラ再キャスト→次のプレイヤーの生物全パクりを繰り返して盤面を無にするのとか楽しそうです。

おすすめのカード

崩壊した現実、コジレック

最大4ドローと5/4が2体こちらの盤面に並ぶと考えると9マナは破格。他2体より大人しい気もするが+3/+2修正が割とエグいので、他のエルドラージ軍団を引き連れて相手をボコボコに殴っていきたいですね。

おすすめのカード

穢すもの、ウラモグ

これを明滅させると自身が追放領域に居たことを参照するため+1/+1カウンターが10個乗るんだとか。また除去してくる相手には《航海者の杖》で明滅してかわす手段も。滅殺は+1/+1カウンターの数を参照するらしいので、増殖で増やしてあげるのもあり。

おすすめのカード
『 モダホラ3 』予約受付中
汎用のアーティファクトはコチラを参照

【汎用】統率者で使える|マナファクト編
統率者戦(EDH)では、よりたくさんの呪文を唱えたり、重い呪文を唱えたりすることが多いため、マナを…

【汎用】統率者で使える|サポート編
統率者戦では、カードを1枚ずつしか入れることが出来ない為、効果を助長させたり、特定のカードを引いて…

【汎用】統率者で使える|装備品編
ここで装備していくかい?統率者戦では戦闘が頻繁に行われ、クリーチャー達は熾烈な争いを勝ち抜…

まとめ

この記事では『 モダンホライゾン3 』で収録される伝説のクリーチャー(統率者)をご紹介しました。今回のセットでも統率者デッキは4種類発売されます。

デッキは『 猛進の墓地 (黒赤緑) →タルモゴイフ祭り』『 策動する土地 (青緑)→様々な土地タイプ祭り 』『 クリエイティブ・エネルギー (青赤白)→エネルギー祭り 』『 エルドラージ侵攻 (5色+無色)→欠色含めたエルドラージ祭り 』の4種類。

どのデッキにも期待の新カードがたくさん収録されているので、ぜひとも手に入れてくださいませ!

かっぺさん

個人的に注目してる統率者デッキは猛進の墓地!タルモゴイフがこんなに気軽にポンポン出せていいんですか?!早く遊んでみたい

『 モダホラ3 』予約受付中

[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.

The post 【 モダンホライゾン3 】新規統率者まとめ first appeared on EDH TURN.

モバイルバージョンを終了