2024年9月27日(金)に発売するダスクモーン:戦慄の館、4種類のうちの1つ統率者デッキ 『 終わりなき懲罰 』 について、新規に収録されるカードをチェックしていく記事です。 統率者構築済みデッキ『終わりなき懲罰』は、 […]
2024年9月27日(金)に発売するダスクモーン:戦慄の館、4種類のうちの1つ統率者デッキ 『 終わりなき懲罰 』 について、新規に収録されるカードをチェックしていく記事です。
統率者構築済みデッキ『終わりなき懲罰』は、固有色 ” 黒赤 ” の2色が使えるデッキです。相手に直接ダメージを与えていくカードがモリモリで、それを使って統率者のヴォルガヴォスもモリモリ育てていこうというテーマ。それでは1枚ずつご紹介していきたいと思います。
新規カード10枚
◆新カード
・魂の鋤引き、ヴァルガヴォス
・苦痛の王
・しつこい締め付け蛇
・加虐のシェルゲーム
・宙ぶらりんの刑
・花形アスリート
・上機嫌の放火犯
・有刺炎のグレムリン
・突刺回廊 // 拷問部屋
・交霊盤
注目:魂の鋤引き、ヴァルガヴォス
対戦相手が自分の各ターン内で初めてライフを失うたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置き、あなたはカード1枚を引く。
対戦相手が自分の各ターンで初めてライフを失うとドローさせてくれる能力は、けっこう誘発シチュエーションが多いです。
例えば相手が「フェッチランドを切る」「ショックランドを出す」「ダメージランドを使う」「マナファクトのタリスマンを使う」などライフをペイするものを使うと誘発するため、条件はかなり緩いのです。
また構築済み内には《ケデレクトの寄生魔》など、自動でダメージを飛ばすカードも多く入っているため、能力誘発には困らなさそうです。ですがさらにダメージを飛ばす置物を追加するなら、《絶望の荒野》《乱動する渦》《剃刀族の棘頭》《目覚めた猛火、チャンドラ》もおすすめです。
ヴォルガヴォスが、相手ターンにもしっかり+1/+1カウンターを置けていければ、自分のターンが帰ってきた時には7/7になっているはずなので、《三度の再誕、ジェスカ》や《焦熱の解放》で3倍ダメージによる統率者ダメージも狙えます。
同じような能力の赤黒統率者で《囚われの黒幕、オブ・ニクシリス》が居ますが、普通に強かったのでヴォルガヴォスもきっと強いはず。
注目:苦痛の王
対戦相手はライフを得られない。
プレイヤーが各ターン内の自分の1つ目の呪文を唱えるたび、そのプレイヤーでないプレイヤー1人を対象とする。これはその対象としたプレイヤーに、その呪文のマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
1つ目の呪文が火力になる効果。ただしこちらにも火力が飛んでくるので注意。しかーし!《バジリスクの首輪》や《影槍》などで絆魂をつければ与えたダメージ分回復するため、こちらに飛ばすと差し引き0でノーダメージ。他のプレイヤーに飛ばせばこちらは回復。そうです!ライフを得られないのは対戦相手だけなのです。
さらに《擾乱のドミヌス、ソルフィム》や《極悪な二人組》なら対戦相手にだけ与えるダメージ2倍!
とりあえず統率者が全ての動きの軸になっているので、《稲妻曲げ》や《偏向はたき》、《まだ死んでいない》などで可能な限り守ってあげたい。
しつこい締め付け蛇
タフネス1殺すマン。ヴォルガヴォスの能力誘発にも貢献するし頑強で除去耐性があるのも偉い。マナクリや弓使いは震えて眠れ。
加虐のシェルゲーム
盤面で厄介な生物を最大4体除去できる5マナのソーサリー。重めだが4体もやれるならコスパは良し。しかも選ぶのは対戦相手も含まれるので、罪の意識を分散できて尚良し。ただしヘイトがこちらに向いていると相手が協力して弱い生物を選び始めるので、打つタイミングが重要。
宙ぶらりんの刑
待機カウンターで何度も使える除去。ただし待機3なので次に使えるのは割と先で、2回使えれば良い方かも。ただ、3点ライフルーズのおまけが地味にやってくれそうだし、インスタントなのも悪くない。全除去などと絡めてロングゲーム展開に持ち込みたい。
花形アスリート
(パンチが通るなら)毎ターン相手の統率者を対象にして、5点ダメージを刻んでいく嫌がらせが捗りそうです。使い方の指針は、微妙に生贄に捧げてくれそうなもの / 絶対に生贄に捧げたくないもの / ライフが残りすくないときに対象をとって苦渋の選択を迫る、このあたりを踏まえておくと良さそうです。
あと攻撃誘発の能力なので、《二天一流、一心》や《アイスウィンド・デイルのウルフガル》で使うのもアリ。
上機嫌の放火犯
ノンクリーチャー呪文に誘発してダメージを飛ばす偽チャンドラ。パワー参照なので《巨像の鎚》とかめっちゃパワー引き上げる装備品とか付けたくなります。不死で除去耐性もあるし、場にいたらけっこう嫌がられそうな子。《最深の力、オヘル・アショニル》のお供にもどうぞ。
有刺炎のグレムリン
条件付き2倍マナ能力!「マナ加速させてあげるから殴らせて!」と、次のプレイヤーを攻撃すれば通してくれそう。ついでにダメージも与えるため、ヴォルガヴォスの能力誘発に貢献してくれちゃいます。
突刺回廊 // 拷問部屋
右ドアは追加2点ダメージで、毎ターンペチペチ与えていくダメージ系置物をバージョンアップ。《苦痛の王》と一緒に使えば相手だけ2点ダメージ追加。
交霊盤
出したターンから使えないのは残念ですが、3−4マナくらい出せるようになりそう。1個でも置ければ増殖などでも増やせるし、ヴォルガヴォスの+1/+1カウンターもあるので、《カーンの拠点》とか増殖系効果を積んでも良いかも。
まとめ
この記事では『 ダスクモーン:戦慄の館 』の統率者構築済みデッキ『 終わりなき懲罰 』に収録される新カード10枚についてご紹介しました。
相手プレイヤーに直接ダメージを与えていくカードが多いため、ヘイトを向けられやすいかもしれませんが、裏を返せばそれだけゲームを決めにいく力があるということ。統率者のヴォルガヴォスは、普通にカッコイイし、サイズもでかくなるしでこれはけっこう人気が出そうですね!
眼の光がキュピーンってしてるのほんと良い。●ンダムの機体みたい。
[EDH TURN] はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。(c)Wizards of the Coast LLC.