海外の現地で2024年11月8日に発売されたポケモンカードゲーム『Surging Sparks』の当たりカードは何があるのか!? 「Surging Sparks」は、日本語版の「楽園ドラゴーナ」や「超電ブレイカー」のカー
海外の現地で2024年11月8日に発売されたポケモンカードゲーム『Surging Sparks』の当たりカードは何があるのか!?
「Surging Sparks」は、日本語版の「楽園ドラゴーナ」や「超電ブレイカー」のカードが収録ベースとなり、それらが海外仕様となって収録されています。
「Surging Sparks」の発売製品
- ブースターパック:$4.49
- ブースターパックBOX:$161.64
- エリートトレーナーBOX:$59.99
- ブースターBundle:$26.94
- Build & Battle Box:$21.99
- プロモ付3パックセット:$13.99
海外は様々な形態の製品が発売されています。価格は海外ポケモンセンターを参考にしています。
海外ポケモンカード及びグッズなら Kinoko’s shopさん【外部リンク】が個人的にオススメ
「Surging Sparks」当たりカード
カード価格を記載していますが2024年12月10日時点の情報になります
ピカチュウex SIR
「Surging Sparks」のトップレアは《ピカチュウex》Special Illustration Rare
やはり、ピカチュウ!ピカチュウは海外でも人気ですよね。
平均$420前後とかなり高額です。(最低$278、最高$525)
この直近のセットからではなかなか見ないシングル価格を推移しています。
日本でもピカチュウexのSARは人気ですが、海外の方が需要が高そうですね。
ラティアスex SIR
次に人気なのは《ラティアスex》Special Illustration Rare
こちらも日本でも人気ですが、海外の方が人気度が高い感じがします。
平均$230前後となっています(最低$150、最高$322)
ピカチュウex ハイパーレア
日本ではURというレアリティですが、海外ではハイパーレア!
ピカチュウex流石ですね。
平均$195前後となっています(最低$39.99、最高$249)
ミロカロスex SIR
イラストアドが高いですよね、ミロカロスex!Special Illustration Rare
平均$154前後です(最低$65、最高$200)
サザンドラex SIR
サザンドラexのSpecial Illustration Rare
このカードも人気です!
平均$113前後です(最低$58、最高$138)
ナッシーex アローラのすがた SIR
ナッシーex アローラのすがた Special Illustration Rare
平均$63前後です(最低$37、最高$86)
ルチアのアピール や ミカンのまなざし
これら2種類のカードは、$50~70辺りとなっています。
最後に
「Surging Sparks」は、ポケモンのハイレアリティが人気傾向にあります。
特にピカチュウが飛び抜けていますね!
英語版も格好良いので集めると満足度が高そうです。ただ今のシングル価格を比べると同じイラストなら日本語版の方が現状だと集めやすいかもしれません。
日本語版のシングルならこちらもオススメ【PR】
日本語版BOXも定価、もしくはそれ以下で購入できるところも!(2024年12月10日時点)