MTGアンテナ 統率者まとめ

【MTG】天野喜孝氏など新規イラストが収録!「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カードまとめ

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」では、「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カードというのが収録されています。 「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カ

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」では、「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カードというのが収録されています。

「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カードとは、天野 喜孝氏や板鼻 利幸氏、上国料 勇氏、髙橋 和哉氏、野村 哲也氏、松田 俊孝氏、茂木 雄介氏、吉田 明彦氏、ロベルト・フェラーリ/Roberto Ferrari氏といった長年にわたりシリーズを支えてきた人気アーティストが、新規イラストで描いたカードたちのことです!

このカードたちは、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』のメインセット収録のカードに、神話レア7種類とレア3種類の合計10種類用意されています。

この記事では、それら「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カードは何があるのかまとめていきたいと思います。

 

FINAL FANTASY・継承史カードについてはこちら

『FINAL FANTASY・継承史カード』まとめ マジック:ザ・ギャザリングとFFコラボ

『FINAL FANTASY・継承史カード』まとめ マジック:ザ・ギャザリングとFFコラボ

 

「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カード 10種類

「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カードは全10種類あります。(まだ全公開されていません:2025年5月12日時点では8種類判明)

非Foil仕様/Foil仕様ともにプレイ・ブースターやコレクター・ブースターで手に入ります。

公開されている封入率

・プレイブースター

非Foil仕様/Foil仕様ともにレア(0.5%)や神話レア(0.5%)の確率

0.5%ということは200パックに1枚程度といった感じかと思います。

・コレクターブースター

メインセット収録の非Foil仕様のブースター・ファン版レア(23.1%)や神話レア(3.8%)→これは「FINAL FANTASY・アーティスト」含むすべてのブースターファンの確率なため、「FINAL FANTASY・アーティスト」はもう少し低くなると思います。

Foil仕様の「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版レア(1.9%。全3種類)や神話レア(2.2%。全7種類)

ヤ・シュトラ・ルル

通常版 ボーダーレス

《ヤ・シュトラ・ルル》のアーティストボーダーレスは、リードアーティスト 茂木雄介氏が担当されています。

簒奪者、アーデン

通常版 ボーダーレス

《簒奪者、アーデン》のアーティストボーダーレスは、キャラクターデザイナーのロベルト・フェラーリ氏が担当しています。

威名のソルジャー、セフィロス/片翼の天使、セフィロス

通常版(表面) ボーダーレス(表面)
通常版(裏面) ボーダーレス(裏面)

《威名のソルジャー、セフィロス/片翼の天使、セフィロス》のアーティストボーダーレスは、キャラクターデザイナーの野村哲也氏が担当しています。

イフリートのドミナント、クライヴ/火の召喚獣、イフリート

通常版(表面) ボーダーレス(表面)
通常版(裏面) ボーダーレス(裏面)

《イフリートのドミナント、クライヴ/火の召喚獣、イフリート》のアーティストボーダーレスは、キャラクターデザインの髙橋和哉氏が担当しています。

空賊バルフレアとフラン

通常版 ボーダーレス

《空賊バルフレアとフラン》のアーティストボーダーレスは、キャラクターデザイナーの吉田明彦氏が担当しています。

シーンドライブ、ライトニング

通常版 ボーダーレス

《シーンドライブ、ライトニング》のアーティストボーダーレスは、アートディレクターの上国料勇氏が担当しています。

人造魔導士、ケフカ/破壊の化身、ケフカ

通常版(表面) ボーダーレス(表面)
通常版(裏面) ボーダーレス(裏面)

《人造魔導士、ケフカ/破壊の化身、ケフカ》のアーティストボーダーレスは、天野喜孝氏が担当しています。

魔導戦士、ティナ/幻獣の血を引く少女、ティナ

通常版(表面) ボーダーレス(表面)
通常版(裏面) ボーダーレス(裏面)

《魔導戦士、ティナ/幻獣の血を引く少女、ティナ》のアーティストボーダーレスは、天野喜孝氏が担当しています。

最後に

この新規で描かれたイラストたちは最高ですね!

何とかして集めたいなぁと思うカードたちです。

非FoilとFoilの他に、サージFoilもあるような記載が公式でありました。もしサージFoilがあるなら、その加工が一番貴重になりそうですね。

FFコラボ 予約
Amazon製品一覧
楽天ブックス 製品一覧
駿河屋 製品一覧

通常価格一覧(税込み価格)

  • プレイブースター(1BOX30パック入り):BOX¥23,100
  • コレクターブースター(1BOX12パック入り):BOX¥55,440
  • Bundle(日本語版なし):¥8,140
  • ギフトBundle(日本語なし):¥9,020
  • 統率者デッキ4種類:1個¥7,700
  • 統率者デッキコレクターズエディション4種類:1個¥16,500
  • スターターキット:¥1,980

 

きゅーぶ
ここまで読んで頂きありがとうございました。どうもCUBEでした。

(僕のXアカウントはこちら)←気軽に絡んで下さい

 



【PR】

モバイルバージョンを終了