MTGアンテナ 統率者まとめ

【MTG 高騰】戦列への復帰 心・技・体・絆 タッグの頂!

MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。 MTG×お金×ブログ マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。 カード売買の参考にどうぞ。 X(Twitter)アカウント 毎回記事を更新したらX(Tw […]

MTGアカデミーへようこそ。管理人のジンです。

MTG×お金×ブログ
マジックとお金の話を毎日のように更新し続けているブログです。
カード売買の参考にどうぞ。

X(Twitter)アカウント
毎回記事を更新したらX(Twitter)に投稿していますので、是非ともフォローお願いします。
また、リポスト(リツイート)も是非!
自由に話題として使ってください。

MTG専門カードショップ
カードショップmerCato
MTG専門オンラインショップをオープンしました!

YouTubeチャンネル
ライブ配信を中心に細々と活動中。
配信するときはX(Twitter)で告知してますので、良かったらぜひ。

他の記事や今後の記事もよろしくお願いいたします。

2023年11月28日現在

今回の1枚

今日はパイオニアで活躍中のデッキから高騰カードをご紹介します。万が一の禁止などが無ければ、今後パイオニアの第一線で活躍してくれると思います。基本セット2015のレアソーサリー。

戦列への復帰 Return to the Ranks です。

ちょっと変わったリアニメイト呪文ですね。白2マナ+Xマナで墓地から2マナ以下のクリーチャーをX枚戻すことができます。まさに戦列へクリーチャーたちを復帰させることが出来るカードですね。簡単にまとめるとこんな感じ。

3マナ⇒墓地から2マナ以下のクリーチャーを1体戦場に戻す
4マナ⇒墓地から2マナ以下のクリーチャーを2体戦場に戻す
5マナ⇒墓地から2マナ以下のクリーチャーを3体戦場に戻す
6マナ⇒墓地から2マナ以下のクリーチャーを4体戦場に戻す
7マナ⇒墓地から2マナ以下のクリーチャーを5体戦場に戻す

仮に2マナのクリーチャーを場に戻せるとした場合、元が取れるのは4マナぐらいからでしょうか?能動的に使うためには墓地にクリーチャーを仕込む工程が必要になりますが、マジックにはたとえ2マナ以下だとしても揃うと一撃必殺のコンボは沢山あるので、それらを一気に戻すことでコンボを揃えることができますね。

更には招集が付いているのもポイントで、戦場にいるクリーチャーをタップすることで1マナ分の支払いとすることができます。総合すると、軽量クリーチャーを出したり、落としたり、並べたり、組み合わせたり・・・ガチャガチャするデッキと相性が良いカードです。

 

価格情報

急激に上昇しました。最安とトリム平均が近くなっているので、一気に安いショップの在庫がなくなった状態ですね。全体としても市場の在庫は急激に減ってきているようです。

ちなみに、再録は一度もありません。基本セット出身のカードなので、再録しやすいカードだと思うのですが・・・。

 

高騰理由

元々、パイオニアで活躍していたカードです。アリストクラッツ(クリーチャーを生け贄にしながら戦うビートダウン)のようなデッキで、先祖の結集と合わせて軽量クリーチャーを出したり引っ込めたりするデッキがあります。一時期、ラリーコンボって呼ばれてた気がする。

 

 

このデッキは引き続き活躍中ですが、ここにもう1つ戦列への復帰と相性の良いデッキが出てきました。アブザン探検です。

 

↑の2枚が揃った状態でライフの回復or探検が入るとアマリア・べナヴィデス・アギーレのパワーが20になるまで探検をして、全体除去が入るコンボが搭載されています。コンボパーツがやられてしまった時のバックアップカードとしてはもちろんですが、他の探検持ちクリーチャーも含めて墓地を肥やすことに長けていますので、かなり相性が良いですね。

このデッキの登場で急激に需要が増し、高騰することとなりました。

 

今後の予想

おそらく、禁止にはかからないでしょう。それどころか、禁止間違いなしぐらいに騒がれているデッキが他にありますので、それらに規制が入った後のTier1になる可能性は十分にあります。更に値上がることも考えられるでしょう。

ちなみに、当店にも在庫がありますので、良かったらご利用ください。

基本セット2015シングルカード販売ページ⇒こちら

 

まとめ

本日は戦列への復帰でした。

 

コメントでご意見などいただけますとうれしいです。

なんせアカデミーを名乗ってますもので、知識はぶつけ合って高めていくものだと思っております。

それでは、マジックで稼いで、好きなカードを沢山買いましょう!
もっと、盛り上がれ!マジック・ザ・ギャザリング!

MTGアカデミーのジンでした。
他の記事も見ていってくださいね。

モバイルバージョンを終了